2015年4月5日

Spree のデモサイトのインストールメモ

Spree をインストールしてみたので、メモ。
注意として、デモサイトとしてインストールしたので、

  • 日本語化してない
  • デモ用のデータが入っている
という感じです。

  1. CentOS minimal のインストールを実施
    下記を参考にしてインストールしてみてください。
    参考:CentOS 6.5 x86_64 minimal インストールログ
    参考:CentOS 6.5 minimal を vagrant 風にする手順
  2. rails をインストールするためのパッケージをインストール
    screen, zsh, git, gcc, gcc-c++, openssl-devel, libffi-devel, readline-devel, sqlite-devel
  3. rbenv のインストール
  4. Bundlerのインストール
    gem install bundler
  5. iptable の設定
  6. epel インストール
  7. nodejs の追加
  8. nokogiri の追加
  9. ImageMagick のインストール
    sudo yum install ImageMagick ImageMagick-devel
  10. MySQL をインストール
    sqlite3 で spree が動かなかったので、MySQLで実施してみる。Postgres でもいいと思う。
  11. spree のインストール
    https://github.com/spree/spreeを参考にインストール
    $ gem install rails -v 4.2.1
    # devise gem の追加
    # Database を mysql2 に変更する設定の追加
    $ gem install spree
    $ rails new my_store
    $ spree install my_store
    $ cd my_store
    $ bundle exec rake railties:install:migrations
    $ bundle exec rake db:migrate
    $ bundle exec rake db:seed
    $ bundle exec rake spree_sample:load
  12. "rails s -b 0.0.0.0" で起動